0120-924-586
お問い合わせ






ソラパトが選ばれる4つのポイント
法令
Laws and ordinances資格
Capacityガイド
ライン
ここ数年、活発になってきた太陽光のセカンダリー市場(中古発電所売買)ですが、トラブルも少なくないのが現状です。不動産の売買取引と同様、太陽光発電においても資産価値評価(デューデリジェンス)は非常に重要 だと私たちは考えます。豊富な実績と、多数の有資格者が所属する ソラパトが物件の資産価値を評価・算定します。
物件の価値を明確に提示することで、太陽光物件投資検討者様は安心して購入に踏み込むことができ、 その結果が成約率98.2%を実現している理由の一つです。
ソラパトを運営する株式会社エネテクは、メガソーラーも含め 5,000件以上の豊富な施工実績 を持ち、太陽光発電システムの施工から管理まで一貫して行う数少ない企業です。また 全国で初めてJET PV O&M 認証事業の保守点検業者として登録されています。
太陽光発電業界のノウハウを多数保有したエネテクが両者の間に媒介し、取引上のご心配な点を解消しているので、 売り手も買い手も安心してご利用いただけます。だから、売れるのです。


ソラパトの太陽光発電所売買では、完全成功報酬制をとっています。そのため、所有している太陽光発電所のご登録から、買主様との売却成立まで、 販売中に発生する費用(営業費用・広告費用・査定費用)は一切いただいておりません。 ご登録から契約成立まで、安心してご利用いただけます。
※契約成立時に発生する手数料については一度お問い合わせください。
相対取引における売買契約では、基本的に法律が介在しないためトラブルのリスクはつきものです。そういったトラブルリスクを軽減し、エネテクが所有する豊富な知識と経験で、 相対取引上のリスクヘッジを全面的にサポートします。
個人では煩わしい契約上の手続きから、売買の成約まで、トラブルなく「安心」「安全」にお取引することが可能です。
※責任の担保をするサービスではありません
0120-924-586
お問い合わせ
ソラパトの運営企業であるエネテクは、電気保安法人として全国で初めて JET PV O&M 認証事業の保守点検業者として登録されました。 JET 指定の「太陽光発電システムの定期点検及び不具合調査に関するガイドラインについての報告書」に沿って点検を行い、JET PV O&M 認証を受けた報告レポートを提供することができます。この認証は点検結果の妥当性の証です。
・第一種電気主任技術者(1名)・第二種電気主任技術者(1名)・第三種電気主任技術者(4名)・エネルギー管理士(電気・熱を含む)(1名)・第一種電気工事士(28名)・第二種電気工事士(29名)・1級電気工事施工管理技士(9名)・2級電気工事施工管理技士(7名)・1級管工事施工管理技士(1名)・二級建築士(1名)・消防設備士 甲種 4類(2名)・消防設備士 乙種 1類(2名)・消防設備士 乙種 4類(2名)・消防設備士 乙種 6類(2名)・消防設備士 乙種 7類(3名)・危険物取扱者 乙種 4類(3名)・ボイラ技士2級(3名)・浄化槽設備士(1名)・給水装置工事主任技術者(1名)・工事担任者(2名)・登録電気工事基幹技能者(3名)・宅地建物取引士(2名)・1級建設業経理士(1名)・2級建設業経理士(3名)
・太陽光発電アドバイザー(23名)・PV施工技術者(10名)・PVマスター保守点検技術者(4名)・第1種太陽光発電検査技術認定(7名)・蓄電池設備整備資格者(8名)・地中線用GR付高圧負荷開閉器施工技術(1名)・下水道排水設備工事責任技術者(1名)・高圧ケーブル工事技能認定(1名)・第1種消防設備点検資格者(1名)・第2種消防設備点検資格者(1名)・光ファイバーケーブル接続(1名)・CATV技術者(1名)・JET PV O&M保守点検技術者(2名)・スマートマスター(8名)・日本不動産仲裁機構 調停人候補者(1名)
不動産取引と異なり太陽光発電所という物件に対しての資産価値算定における指標が曖昧な業界だと感じていたため、売却にあたり適正化で取引ができるか、資産価値が買い手の方に正確に伝わるかなど不安がつきまといました。ソラパトを通して売却に着手したことでデューデリによる根拠ある公平な資産価値算定により売却額はこちらの希望が叶い、終始安心して売却先を見つけることができました。
売却をお願いしたところ、すぐに多くの方からお引き合いがありました。ただ売却が完了するまでの間に自分の知識の範疇では分からない多くのご質問をいただいたり、物件見学のスケジュールを調整したり個人では対応しきれない部分をエネテクさんが仲介に入って頂いたことで非常にスムーズに進めることができました。中古太陽光発電の個人売却はなかなか敷居が高いと感じていたので、とても助かりました。
新たな投資先を探していた際に中古太陽光発電所への投資を知りました。非常に有利な投資先だと感じていたものの、設備の劣化や利回りの信用性など資産投資価値の妥当性への不安や、専門的な知識がないのに投資していいものかという心配がありました。そこでソラパトさんに相談してみたところ希望の条件で複数の物件の提案を定期的に行ってくれ、相談にも親身に乗っていただきとてもいい物件に投資することができました。
以前より太陽光発電への投資は積極的に行っており、自社の工場や事業所などの保有物件はすべて屋根置きでうまり次の物件を探していました。土地を借りて新規で設置をすると完工・連携までのリードタイムが長く、土地賃料の支払いがかなり先行してしまい投資効果が下がるので完工案件を探していた際に中古太陽光発電所の存在を知りソラパトに物件調達のご相談をしたところ、希望に合った物件に巡り合うことができました。
お問い合わせ
まずはメールもしくはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
当社から売却開始に必要な情報をご案内いたします。
販売価格の決定
ヒアリングした情報をもとに物件を査定し、販売価格を決定します。
弊社顧客への案内
弊社の営業担当者にアナウンスし、売却活動を開始します。
商談
太陽光発電所の売却成立まで、必要書類のやり取りなども全てソラパトがサポートいたします。
ご契約・引き渡し
ご契約後買主様からの振り込み、着金をご確認ください。設備名義変更、土地の契約変更などもソラパトがお手伝いいたします。
ソラパトでは太陽光発電所のご登録から、売主様との売却成立まで、販売中に発生する費用は一切いただいておりません。
ご登録から契約成立まで、安心してご利用いただけます。
※契約成立時に発生する手数料については一度お問い合わせください。
販売期間に制限はありません。ご依頼いただいた太陽光発電所は、売却が成立するまでお手伝いさせていただきます。また依頼物件数にも制限はありません。
故障・稼働に不具合のある太陽光発電所の買取は弊社の強みの1つです。一度ご相談ください。修理が必要な場合は必要となる費用をお見積りいたします。
太陽光発電所の査定額は、設備の性能・状態・発電実績などを加味しながら判断されます。
パネルやパワーコンディショナーの性能はもちろんですが、メンテナンスの実施状況も重要となります。
発電設備の故障や劣化が放置されている場合は、機材を補修して本来の発電能力を取り戻してから売りに出すことが大切です。